最近、夫の加齢臭に悩まされて辛い!
枕カバーが何回洗濯しても匂ってくる!
頭皮のアブラがギトギトしている!
ということで、ミラブルで頭皮のニオイはケアできるのでしょうか?
毛穴の汚れまで落としてくれるミラブルなら、頭皮のニオイも洗い流してくれそうですね!
ニオイが気になるからといって、シャンプーなどで洗いすぎるのは頭皮の環境が崩れるため禁物ですよ。ミラブルプラスはお湯だけでも洗浄効果が期待できて肌に優しいです。
今回は、ミラブルプラスを使った頭皮のニオイ対策について掘り下げます。
関連記事はこちら
頭皮が匂う理由を確認!
おはようございます😔
昨日は、末っ子に枕を取られたので、旦那の枕で寝たら 自分の頭がクサイ気がします😫#でもいってきます🥺— ak (@akak1508) May 16, 2021
一度気になり始めた枕の匂いって、何度洗っても消し去ることが難しいですね。。
まずは、頭皮の匂いの原因を探ってみましょう!
頭皮が臭う5大原因とは…
- 過剰な皮脂
- 頭皮の乾燥
- 睡眠不足/ストレス
- ホルモンバランスの乱れ
- 油分の多い偏った食生活
頭皮の皮脂の分泌量はとても多いです。なんと、皮脂の分泌が多いと言われるTゾーンと比べても、頭皮は約2倍もの皮脂が分泌されています。皮脂や汗をエサにして雑菌が繁殖して、その菌の代謝物が酸化して、頭皮の匂いの元となります。
また、ホルモンの影響で女性よりも男性の方が皮脂量が多く分泌されています。そのため、男性の方が頭皮が匂いやすい傾向があります。
ミラブルプラスは頭皮のニオイ改善に効果的!
結論からいうと、ミラブルプラスは頭皮のニオイ改善に効果が期待できます。
ミラブルプラスに期待できる効果は、「毛穴に詰まった皮脂の洗浄」と「乾燥の予防」です。
ミラブルのミスト水流に含まれるウルトラファインバブルは肌に浸透して、毛穴に詰まった皮脂を浮かせ、ストレート水流は強い水圧とマイクロバブルで気持ちよく皮脂や汚れを洗い流します。
シャンプーを強い洗浄効果のあるものにしなくてよかったり、少量で済ませられたり、ミラブルはシャワーのお湯だけでもしっかり脂や汚れを落とすことができます。
また、ミラブルプラスにはシャワー後の保湿効果があることが実験によって分かっています。
以上から、過剰な皮脂の分泌をおさえ、頭皮の乾燥を防ぐことが期待できるため、頭皮のニオイ改善には効果的と言えます。
頭皮のニオイが軽減したという口コミ多数!
実際にミラブルプラスを使っている方たちの頭皮のニオイはどうなったのでしょうか?
口コミを確認してみましょう!
しごおわ😇
あとね、頭にはミラブルすごくいいと思う。馬鹿にしてたけど。
夫は加齢臭少ない方だけど枕カバーは交換の時にクセェなと思ってて、それが無くなったし本人も最近頭皮の匂いがしないと喜んでた。
私は髪にツヤとハリが出たし✨顔に当てる気はしないけどね。頭皮には凄く良さげ🥸
— tanukicihi美容垢 (@tanukicihi) January 4, 2021
頭皮のニオイに効果が見られましたね♪髪にツヤとハリも^^
ミラブルを使ってから、髪が濡れた時の頭の臭さがなくなった気がする。すごい。
— ふくよし (@knfkys613) August 13, 2020
雑菌のエサとなる汚れや皮脂が取れて、ニオイが発生しにくくなりますね!
臭いに敏感な私。昔から自分の臭いが気になっていたけど、根本的な対策がないままでした。
ミラブルに出会うまでは…
ほんと、リアルな話です。大人の女性(もちろん男性も)のニオイケアに、知らないと損します。子どもたちの頭のニオイもなくなった(笑)#臭い#ミラブルhttps://t.co/kjaRVw5f7k— たみーの | 心・体・お肌の健康も一歩から (@tamiino_healthy) January 13, 2021
男性だけではなく、女性やお子さんにも使えますね。
使用開始から一週間ちょっと
その後こういうモノを購入し、角度問題は解決しました
今のところ毛穴汚れには全く効果なし
髪は最初パサつく?と思ったけど、そういうわけでもなく地肌っから毛先までサラサラな感じで気持ちいい。体臭はゼロにはならないけど7割くらいになってる感じはある#ミラブル pic.twitter.com/WXIMUEry6w— コニャ (@conyamilk) May 23, 2020
個人差があるかとは思いますが、体臭にも効果が見られたようですね。髪もサラサラになってよかったですね!
ミラブルプラスは、頭皮の臭いや髪質改善対策としても評判がいいですね。
ミラブルプラスで!ニオイ対策に効果的なシャンプー方法
- ストレート水流でしっかり予洗い
- ヘッドスパ効果を使って血流改善
- ミスト水流で毛穴の奥の汚れを落とす
- シャンプーは少量でOK
頭皮のニオイをケアするためには、ミラブルプラスの水流を使い分けて、効果的に予洗いすることがポイントです。ミラブルプラスの洗浄力が優秀なのでシャンプーなしでも大丈夫という意見もありますが、軽くシャンプーするのがニオイ対策としてはおすすめです。
ミラブルについては水と空気のみの優しい洗浄力により洗浄効果はありますが、香り成分や髪の毛を保護・補修する成分等はない為、ボディソープでのお肌のケア、シャンプーでの「香りづけ」や「さっぱり感」といった事を望まれる方や、トリートメント等での髪の毛に対してのケア(キューティクル、髪の毛の保護等)につきまして、感じ方や個人差もある為、お試し頂きながらご自身のご判断でミラブルと併せてご使用いただけますようお願いします。
1.髪をとかす
ブラシ(クシ)で髪の毛をとかしましょう。表面についたごみなどを取り除けます。からまった髪があれば丁寧にほぐして、髪の毛や頭皮が洗いやすくしておきましょう。
2.ストレート水流で予洗い
ストレート水流を使って、髪と頭皮をよく濡らしましょう。ストレート水流にはマクロバブルがたくさん含まれていて、高い洗浄効果を発揮します。しっかりと予洗いすることが、頭皮のニオイを防ぐポイントです。
ストレート水流には強い水圧が気持ちよく、温浴効果もあるので、ヘッドスパとして使えます。頭皮の血行が促進されて、頭皮の環境の改善につながります。
3.ミスト水流で毛穴の中の汚れを落とす
次は、ミスト水流に切り替えます。匂いが気になる部分にピンポイントでぬるま湯をあてましょう。1か所に付き、10秒~20秒を目安にミストをかけます。耳の上、額などの髪の生え際、後頭部などの流しにくいところも流します。
ミスト水流に含まれるウルトラファインバブルはごく微細な泡でできていて、毛穴の奥まで入り込んで汚れを落とします。
4.軽くシャンプー、コンディショナー
ミラブルならお湯だけでも洗浄力が高いので、シャンプーは軽めで大丈夫です。シャンプー液の量自体も少量でOKです。指の腹を使って優しく丁寧に頭皮を洗います。
洗浄力の強いシャンプーは、健康な皮脂膜も破壊してしまう可能性があります。これも悪臭やフケ、吹き出物の原因となりえます。シャンプー液が残らないようにストレート水流でしっかりすすぎましょう。
5.タオルドライ
頭皮の水分を取るように、やさしく髪の内側にタオルを入れてふき取ります。ゴシゴシとタオルをこすってしまうと髪を傷めるので、力加減に注意してふき取りましょう。
6.ドライヤー
まずは頭皮を乾かすようにドライヤーをかけます。生乾きは菌の温床になるので、熱すぎない温度でドライヤーをあてましょう。自然乾燥は生乾きになりやすいので、頭皮のニオイ対策としては、おすすめできません。
ミラブルプラスで頭皮ケア!抜け毛にも!
シャワーヘッドをミラブルに替えてから抜け毛がめっちゃ減ったのが嬉しす
— niro (@niro03033399) March 10, 2021
ミラブルで抜け毛が減ったという口コミも見られます。
ミラブルは頭皮の環境を改善するので、匂いへの効果だけではなく、育毛効果も期待できます。育毛に関するミラブルプラスのメリットは以下のようなものがあります。
洗浄効果が高く育毛剤が浸透しやすい
汚れをしっかり落とすことで、育毛剤が浸透しやすくなります。
水分保持効果
乾燥は炎症やかゆみの要因です。頭皮の環境の悪化は抜け毛につながることも。ミラブルは肌の水分をアップさせたり、シャンプーが少なくてすむなど刺激を減らしたりできることにより、頭皮を乾燥から守る効果が期待できます。
ストレート水流によるヘッドスパ効果
ストレート水流で頭皮の血行を促進させることで、髪へ栄養をいきわたりやすくします。
頭皮のニオイ対策にはミラブルプラスが◎
頭皮の脂や汚れを落とす洗浄効果が高いミラブルプラスは、ヘッドスパ代わりにも使えて一石二鳥です。
ただし、効果の感じ方には個人差があることは避けられません。自分にも効果が感じられるかどうかは、実際に試してみるのが手っ取り早いです。ミラブルプラスを買うなら、お試しができるショップを利用するのがおすすめです。
購入するショップによっては、「30日間返金保証」が無料で付帯している場合があります。特に体臭に関しては、感じ方や効果に個人差が大きい部分があるので、返金保証が付いたショップでの購入をおすすめします。
30日間返金保証が付いた正規代理店の比較リストはこちら
関連記事
関連記事はこちら
ミラブルプラスで抜け毛が増えたのか減ったのか